SNSマーケティングとは・・・?
- 2020.09.18
- 事務局ブログ

自己紹介
こんにちは。
eTc事務局の飯田です。
僕はeTc内で、マーケティング戦略やキャリアアップサポートを担当しています。
僕の成長(経験・知識)がeTcの成長にリンクするのが、面白みでもありやりがいです!
それに最高の仲間たちとスタートアップに携われている事に感謝で、ワクワクしながら毎日仕事をしてます!!
初回なので、簡単に自己紹介から始めますね。
まず興味分野は
マーケティング(市場の動きっておもしろい)
業務改善(無駄な作業や時間を割ぎ落したい)
事業グロース(収益化、知名度アップさせたい)
心の成長(善悪での判断を大切に・穏やかに仕事したい・ワクワクを大切に!)
感性
少し脱線して、、、
強くなりたい!(体的にも・経済的にも)
男は強くあるべき強い人が譲る精神を持ち、行動する事がかっこ良いと思っている!
雅(みやび)であれ。と思っている!
常に仕事のレイヤーをあげたい!
新しい事が好き♪
興味の移り変わりが激しかったり、行動が早い事から、プレーリードッグみたいと昔に言われてました。
そんな僕です。笑
本題です
さて、長くなりましたが本題入りますね!
SNSマーケティングって最近はよく耳にしますよね。
SNSを活用したマーケティングであるだろう。。。とは想像が付きそうですよね??
あまりにも当たり前でスイマセン、その通りです。
ただ、
SNS = Youtube、Instgram、Twitter、Facebook、LINE、Tiktok、、、等をマーケティングにどう使うのでしょうか?
僕の印象は下記でした。
Youtube = 見るもの
Instgram = 30代なので?使ってなかった
Twitter = 知ってたが、使ってない。。
Facebook = 登録したがほとんど更新してない
Tiktok = 若い可愛い子やおもしろ動画が合って好き!笑
LINE = コミュニケーションツール
要は消費者側。いちユーザーとしての目線でしか居ませんでした。
皆さんもきっとそうですよね?!
特にYoutubeとか、、、
ただですね、、、
個人ブランディングに使える?!
実は!
このSNSを企業や個人ブランディングに使えるのです!!
少し話は変わりますが、
ゆくゆくは個人で仕事をしていきたい。と、考えている人も多いと思います。
そう!
そうゆう人こそSNSマーケティングがピッタリなんです!
マーケティングはお金がある企業がやること。と思い込んでいました。
確かに有料広告はその通りです。
(リスティング広告・DSP・動画広告 等)
ただ、SNSは無料で”自分”という商材(ヒト)を売り込めるんです!!
でも、「何から」「どうやって」やるかわからない。
うん。そう思うことが第一歩です。それで良いんです!!笑
まずは興味を持つことが大事と思います。今回はここまでにして続きは次回!
乞うご期待~~
役立つ動画紹介
こちらの動画でSNS活用の戦略を話してます。良ければ見てみてください!
▼体験会申込みはこちら
▼ Youtube
https://www.youtube.com/channel/UClA5t2ldss732P5GsQ2LhnQ?sub_confirmation=1
▼ Instagram(秘書)
https://www.instagram.com/etc_hisho_kimama_insta/
-
前の記事
幸福論は全部ウソ?!『破天荒フェニックス』著者の最新作を読んでみた 2020.09.15
-
次の記事
ノーコードのWebサイトを爆速で作ってみた 2020.09.23