大塚駅前でごみ拾い!そこで気付いた意外なこととは・・・?
- 2020.09.25
- 事務局ブログ

こんにちは。
eTc事務局内で主に経理を担当している森本といいます。
他にも備品の買い出しや組み立てなんかもやっています。
しっかりとした黒子ですww
(「黒子 テツヤ」ばりに気配も消しますww)
さて、僕たちeTcメンバーでは週に1度、大塚駅周辺でごみ拾いをやっています。
普段生活している地域がキレイだったらステキじゃないですか!
それを自分たちの手で作り上げるのって更にステキじゃないですか!!
(メンバーとできるので意外と楽しいですよ)
先日、ごみ拾いの終了時に、初参加のメンバーに感想を聞いたところ・・・
「喫煙者の近くでごみ拾いをすると、なぜか気まずそうに早めに喫煙をやめるんです。
ということは、その人のガンのリスクも周囲の人の副流煙も少なくできる!
ごみ拾いで健康が広がるんです!!」
・・・風が吹けば桶屋が儲かる理論ww
こんなステキな活動をしていたり、ステキなことに気付けるeTcメンバーを募集しています!
一緒に楽しく活動ができる人をお待ちしています!
最後まで見ていただき、ありがとうございました。
▼体験会申込みはこちら
https://et-college.com/
▼ Youtube
https://www.youtube.com/channel/UClA5t2ldss732P5GsQ2LhnQ?sub_confirmation=1
▼ Instagram(秘書)
https://www.instagram.com/etc_hisho_kimama_insta/
▼ Facebook
https://www.facebook.com/etcollege1110
-
前の記事
ノーコードのWebサイトを爆速で作ってみた 2020.09.23
-
次の記事
会社で怒られまくって辛い。そんなときに読んでみてください。 2020.09.30