上司とのコミュニケーションがストレスで、仕事に集中できない20代会社員のあなたへ

入社して2年目、任せられる業務も増えてきて、仕事のやりがいも感じはじめている。
上司とよくコミュニケーションを取ってもっと仕事を覚えたいけれど、なかなか忙しそうで話しかけづらい。相談しにくい。前に進みたいのに、進めない感覚のモヤモヤを感じているあなたへ。そのモヤモヤ、仕方がないものとあきらめていませんか?一人で抱え込んでいませんか?

こんなお悩みありませんか?

  • 上司が常に忙しそうで相談できる雰囲気じゃない
  • 上司の言葉が強く、態度が厳しく感じる
  • チームの方向性、メンバー育成などに対する上司の考えやビジョンがわからない
  • 「報告連絡相談しなさい」とは言われるが、良い感じのタイミングがわからない
  • 2回目のミスが許されなさそうで、上司に何でもは報告しづらい
  • 上司は人事評価をするポジションだから、意見が言いにくい
  • 上司がこれをやってくれない、もっとこうだったらいいのに、とアラを探してしまう
  • 教えてもらっていることが、社内でしか通用しないスキルなのか、社外でも通用するものなのかがわからない
  • 上司の言葉が強く、態度が厳しく感じる

前職を辞めた理由に関する調査


誰もが自分らしく仕事ができるコミュニケーションメソッドを確立してきたけーやんが教えるスクールです


受講生の声

谷口 綾子
eTcでの学びと実践のおかげで、家庭と仕事を両立させながら、起業準備に励んでいます!
井田 知章
自分にぴったりなパラレルワークを見つけたことで仕事仲間と充実した毎日を過ごしています!
井田 知章
自分にぴったりなパラレルワークを見つけたことで仕事仲間と充実した毎日を過ごしています!

上司と良いコミュニケーションを取るために!信頼を勝ち取る3つのV

①Verbal:要約力
簡潔に、話を分かりやすくまとめる力が、社会人には必須です。受け取り手に配慮した表現力や、自分の考えを的確に伝える語彙力も問われます。
②Voice:声のトーンや大きさ

小さい声は、自信のなさが伝わります。低すぎるトーンは、相手に不安を与えます。信頼を勝ち得る声の大きさやトーンを知ると、コミュニケーション力は格段に上がります。

③Visual:雰囲気よく

見た目の安心感や、醸し出す雰囲気は、人間関係を大きく左右します。仕事の成否を分けるのは、表情、相づち、所作、清潔感、姿勢、礼儀、仕事観などを含めた人間性全てです。

③Visual:雰囲気よく

見た目の安心感や、醸し出す雰囲気は、人間関係を大きく左右します。仕事の成否を分けるのは、表情、相づち、所作、清潔感、姿勢、礼儀、仕事観などを含めた人間性全てです。

最も重要&習得に時間が必要なのが③Visualです

「表情」や「相づち」を自然にできるようになるまでトレーニングを積む必要があります。人は、自分のことが一番わからないもの。講師から的確にフィードバックをもらえる環境で、「表情」「相づち」「所作」などの基本スキル、「仕事に対する姿勢」や「人間力」をしっかりと学ぶことが大切です。

そして、学びを継続し習慣化するには、一人で頑張るよりも、学ぶ仲間がいることがより効果的です。


コミュニケーションスクールeTcが重視していることが、「繋がり」「コミュニティ」です。
繰り返し練習し、支えあえる仲間がいる。一足先にコミュニケーション力を磨いて、社会で活躍する先輩に会える。フィードバックし合ったり、たたえ合ったりしながら、一緒に成長できる「同志」に出会えるのが、コミュニケーションスクールeTcです。

受講生の声

高橋 絹子
自分らしさを追求することを学び、会社の仕事も個人のスキルアップも全力でチャレンジできるようになりました!
工藤 聡子
コミュニケーションに磨きをかけたことで転職先で引っ張りだこに!魅力も収入もUPし、自分の成長に感動しています!
工藤 聡子
コミュニケーションに磨きをかけたことで転職先で引っ張りだこに!魅力も収入もUPし、自分の成長に感動しています!

習慣形成のお手伝いを私たちがします!オンラインお茶会開催中

★講師のけーやんと、けーやんから学んでいる社会人の先輩とお話しできます
  • お互いに自己紹介
  • こんな質問あるよ
  • こんな話題で盛り上がります
  • eTcの講座についての説明

受講開始までの流れ

LINEに登録
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
オンラインお茶会の日程調整
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
オンラインお茶会で無料相談
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
受講手続き
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
受講開始
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
受講開始
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

コミュニケーションの基礎をマスターし、仕事のやりがいアップへ!

”ファーストステージ” 講座 概要

  • 講座時間:1回あたり3時間(隔週月2回)
  • 期間:4か月 計8回
  • 開催コース:土日コース / 平日コース
  • 受講料:社会人 100,000円(税込110,000円)
  • 交流会参加券含む
  • 学生限定価格 70,000円(税込77,000円)
講義内容
  • 信頼力トレーニング
  • 伝え方のトレーニング
  • 相手の立場に立つトレーニング
  • 人の話を聴くトレーニング
※eTc講座はオンライン/現地を選択いただけます
講座受講4か月間の変化

カリキュラム概要

コミュニケーションスクールeTcの講座では、20代会社員の「3つのV」を向上させることで、上司とのコミュニケーションのストレス解消もっと仕事に集中するためのお手伝いをしています!

講師の紹介

コミュニティオーナー & 講師 人生前進コンサルタント けーやん

共感堂合同会社 代表
鈴木 啓介
あきらめません。周りが笑顔になるまでは!!

これまでのコンサル実績254名と自身の経験から

「人見知りこそ最強のコミュニケーター」が信条。

個人コンサル通算人数:
254名(過去6年)
  • 1982年生まれ、愛知県出身。

    幼少期に父の仕事の関係で渡米し5年間生活。

  • 大学時代にミュージカル俳優、演出家、振付師として活動。リーダーシップ・チーム運営に定評があり、50名の組織を率い、約1000名の観客を動員した実績がある。
  • 大学卒業後、商社の法人営業部に所属。そこで上司との人間関係の悩みや、転職を相談できる人がいなかった体験から、“コミュニケーション力”、“相談できる仲間”の大切さを実感。
  • 営業や舞台の経験を活かし、31歳から「社会人の信頼構築術」などコミュニケーションを中心としたセミナーや研修の講師活動を開始。
  • 33歳から”社会人向け”グループ/個人コンサル業を開始。誠実で的確なコンサルが好評で、口コミのみで紹介が広がる程。
  • 会社員、派遣社員、個人事業主(フリーランス)、企業家・経営者を経験したことにより、様々な方の立場を理解し、課題解決に向け尽力することができる。
  • 大学時代にミュージカル俳優、演出家、振付師として活動。リーダーシップ・チーム運営に定評があり、50名の組織を率い、約1000名の観客を動員した実績がある。

オンライン、マンツーマン指導を希望される方へ

けーやんによる完全オンライン個人セッション「人生前進コンサル」
【期間限定】で、書類選考により受講受付中。遠方にお住まいで、東京開催の講座受講が難しい方、1対1でじっくりコンサルしてもらいたい方におすすめです。詳細は公式サイトよりご確認ください。

よくある質問

  • Q
    短期コースやコミュニティの内容を詳しく知りたいです。どうしたらいいですか?
    A
    LINE公式にて個別の質問を承っております。まずはLINE公式のご登録をし、そこからメッセージをお送りください。ご要望に応じて、オンラインや対面での個別相談も可能です。
  • Q
    短期講座は通学制ですか?オンラインでの参加はできますか?
    A
    ご希望の形式をお選びいただけます。お申込時にご相談ください。
  • Q
    短期講座は通学制ですか?オンラインでの参加はできますか?
    A
    ご希望の形式をお選びいただけます。お申込時にご相談ください。

アクセス

レンタルスペース 
Space etc. (スペースエトセトラ)

東京都豊島区東池袋1-31-7原ビル5F
池袋駅より徒歩5分

LINEで友だち追加して
eTcのさらに詳しい情報を受け取る